今回は中村屋の 「博多蒲鉾 おりょりょ」を紹介します。
このおりょりょは一口サイズのかまぼこで、おやつやおつまみにはもちろん、お土産やギフトにもぴったりですが「どこで売ってるの?」「福岡空港や博多駅で買える?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では「おりょりょ」の特徴や福岡空港・博多駅での販売店情報、値段や賞味期限について詳しく紹介します。
おりょりょとはどんな食べ物?実際に食べてみた感想
おりょりょの意味は?
このおりょりょがどんな食べ物かの前に、「おりょりょ」という名前が気になる人もいるのではないでしょうか。
「おりょりょ」とは奥豊後の方言で「あれれ」という意味だそうです。なぜこの言葉が商品名に選ばれたのかはわかりませんが、一度聴いたら忘れなそうな名前ですね。。
おりょりょには2種類の味があります。
おりょりょとはかまぼこの中にチーズ(明太マヨ)が入った一口サイズのお菓子です。
一口サイズでとても食べやすく、かまぼことチーズ(明太マヨ)という間違いない組み合わせで、お酒のおつまみやおやつにぴったりの商品です。
お土産というと大抵「和菓子」や「スイーツ」といった甘いものばかりですが、たまにはおりょりょのようなしょっぱいお土産を選んでみてはどうでしょうか。
おりょりょは美味しい?実際に食べた感想
今回は「おりょりょ(チーズ味)を購入しました。」

かまぼこ1つ1つは個包装で包まれています。

本当に1口サイズの大きさで、まるまるとしていますね。

それでは実際に食べてみたいと思います。
まず、かまぼこの部分ですが、「もちもち」かつ「つるつる」としています。舌触りが良くとても食べやすいです。
また、中のチーズはトロトロで、冷蔵庫に入れていてもなめらかな食感で食べられます。
食感はもちろんのこと、チーズとかまぼこがとてもマッチしていて、それぞれの美味しさをより引き出してくれます。
子供の頃に家にあったら毎日のように食べていたと思います。それくらい1度食べたら病みつきになってしまいます。
1つ1つは小さいですが、おやつ・おつまみとして食べるのもよし、お土産・ギフトとしても渡ししてもよしの素晴らしい商品でした。
値段/原材料・成分表/賞味期限
値段
おりょりょの値段は1袋(18個入り)「¥1188(税込)」です。
また、明太マヨ味/チーズ味がセットになった24個入りのものは「¥1792(税込)」となっています。
原材料・成分表

賞味期限
おりょりょの賞味期限は 20日(要冷蔵)です。
おりょりょはどこで売ってる?博多駅や福岡空港の売り場や通販の情報
おりょりょを購入できる店舗
おりょりょは特定の店舗があるというわけではなく、九州の空港や博多駅などのお土産売り場(冷蔵コーナー)にあるようです。
私は博多駅のお土産売り場でこの商品を発見しました。
他にも福岡空港では手荷物検査場通過後の「8番ゲートショップ」および「6番ゲートショップ」などで販売があります。
商品は要冷蔵のため探す際には、冷蔵コーナーをお探しください!!
ネット通販
「おりょりょ」は通販でも購入することができます。
公式オンラインショップで購入されたい方はこちらから。
楽天やAmazonで購入されたい方は下のボタンをクリックするとそれぞれのショッピングサイトへ飛べます!
まとめ
「おりょりょ」は見た目の可愛さだけでなく、ふわっと軽い生地とチーズの美味しさが魅力の福岡土産です。
福岡空港や博多駅などで購入できるので、旅行帰りに買い忘れてしまった方やギフトとして贈りたい方にもおすすめ。
福岡に訪れた際には、ぜひ「おりょりょ」を手に取って、本場の味を楽しんでみてください。