
福岡土産といえば「博多の女(ひと)」が定番ですが、実はそっくりで美味しいと評判の姉妹商品「博多美人」をご存じですか?
>> 【徹底比較】博多の女と博多美人の違いは?どちらかがパクリ?
はかたや本舗が製造する「博多美人」は、卵の力だけで焼き上げたふわふわのバウムクーヘン生地に、なめらかなクリームを詰め込んだお菓子。
この記事では、博多美人の味や値段、賞味期限、販売店(博多駅・空港など)や通販情報まで詳しく紹介します。
福岡旅行のお土産選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください。
博多美人はどんなお菓子?実際に食べてみた感想
今回は「博多美人6個入り ¥432(税込み)」を購入しました。


切り株の断面みたいで可愛いですね!
大きさは親指の第一関節分ぐらいなので1口で食べてしまえそう(笑)。

正直いうと博多の女(ひと)によく似ているなと思いました。中にクリームが入っているので味は違うのですが、見た目などはそっくりです(笑)。
味はどうかというと、、
膨張剤(ベーキングパウダー)や増粘剤などを使わず、たっぷりの卵の力だけで焼き上げたバウムクーヘンの部分がとてもふわふわに仕上がっています。
さらに、ふわふわかつ滑らかな甘めのクリームがたっぷり詰まっており、とっても美味しいです。
「1口で食べる」こともできるのですが、勿体無いのでちびちびと食べてしまいます(笑)。
また、値段が安いのでコスパも抜群だと思います!
こんなにしっかりとした生地にクリームがたっぷり入っているのに、6個入りが400円ほどで食べられるのはとても安く感じます。
値段/成分表・原材料/賞味期限
値段
博多美人の個数ごとの値段は以下の通りです。
| 6個 | 12個 | 18個 | 24個 | 36個 | 48個 | 72個 | |
| 値段 | ¥480 | ¥864 | ¥1296 | ¥1728 | ¥2592 | ¥3456 | ¥5184 | 
| 1個あたり値段 | ¥80 | ¥72 | ¥72 | ¥72 | ¥72 | ¥72 | ¥72 | 
成分表・原材料

賞味期限
賞味期限は工場出荷から34日となっています。
博多美人の販売店は?通販の情報も
店舗
本店
◎はかたや本舗 本店(福岡市博多区)
その他店舗
詳しい住所などを知りたい方はこちらの公式サイトをご覧下さい。
ネット通販
博多美人のネット通販は公式オンラインショップか楽天のふるさと納税が1点だけありました(Amazonなどでは見つかりませんでした)。
博多美人を買うときのQ&A(よくある質問)
Q:賞味期限は長めですか?
A:はい。工場出荷から約34日で、配り土産としても十分な日持ちがあります。ただし高温多湿は避けてください。
Q:博多駅で確実に買えますか?
A:博多駅のキヨスクや駅ナカ売店で取り扱いがあることが多いですが、店舗によって在庫・取り扱いが異なります。時間帯や季節によっては売り切れの場合もあるため、確実に欲しい場合は公式オンラインショップの利用がおすすめです。
まとめ:博多美人は手頃で日持ちもする使い勝手の良い福岡土産
今回は はかたや本舗の「博多美人」 を紹介しました。ポイントを振り返ると:
- 味:ふわふわの卵生地+なめらかなクリームで食べやすい
 - 値段:6個¥480など、手頃な価格帯
 - 賞味期限:約34日(常温保存)
 - 購入場所:本店・博多駅キヨスク・福岡空港・イオン等(在庫は店舗次第)
 - 通販:公式オンラインショップ、楽天のふるさと納税など
 
手土産にちょうどいいサイズ感と日持ちで、急な手土産や配り用として非常に使い勝手が良い一品です。博多へ来たら、ぜひチェックしてみてください!
(情報は記事作成時点のものです。販売場所や価格は変更される可能性があるため、購入前に公式サイトで最新情報をご確認ください。)

