焼きたてなんばん往来の賞味期限と日持ち|おすすめの種類や値段は?

※アフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

「外はサクサク、中はしっとり」で有名な『焼きたてなんばん往来』。

福岡・博多土産として高い人気を誇るスイーツですが、賞味期限や日持ちはどれくらいか気になる方も多いはず。

今回は焼きたてなんばん往来の特徴や種類、値段、賞味期限、日持ち、購入できる店舗情報まで詳しく紹介します。

購入を検討している方や福岡旅行のお土産を探している方はぜひ参考にしてください。

焼きたてなんばん往来:博多のお土産にぴったりな美味しいパイ

焼きたてなんばん往来の種類と特徴

「焼きたてなんばん往来」は、異なる砂糖を使用し、キャラメリゼ(炙り)しておいしさを引き立てる工夫がされています。

種類は以下のように多彩で、どれも個性豊かな味わいが楽しめます。

  • シュガーロード(オリジナル)
  • 大学芋
  • カシューナッツときび糖
  • マロングラッセと和三盆糖

定番のラズベリー味。アーモンド生地とサクサクのパイ、キャラメリゼしたカリカリ食感が特徴です。

ほくほくのスイートポテト生地にキャラメリゼ。香ばしく甘いお芋の風味が広がります。

アーモンド生地の上に香ばしくキャラメル加工したカシューナッツを贅沢にトッピング。きび糖を炙った贅沢な一品です。

砕いたマロングラッセをトッピングし、和三盆糖を振りかけキャラメリゼ。香りづけに洋酒を使用しています。

季節限定のフレーバー

「焼きたてなんばん往来」では、旬の九州素材を使用した季節限定のフレーバーも登場します。以下の2つは特に人気です。

  • 博多あまおう
  • 佐賀県産不知火×チョコレート

なめらかなカスタードクリームをキャラメリゼし、甘酸っぱいあまおうゼリーとピスタチオをトッピングした贅沢な一品です。

ベルギー産チョコチップ入りココアアーモンド生地に三温糖を炙り、チョコクリームの上にシロップ漬けの不知火をトッピングした味わい深いパイです。

実食編

今回は「焼きたてなんばん往来」の4セットを購入しました。

パッケージは洗練されていてカッコいいですね。

焼きたてなんばん往来のパッケージ

箱を開けると、香ばしい香りが広がり、食欲をそそります。

焼きたてなんばん往来の中身

4個入りセットは「シュガーロード(オリジナル)」「カシューナッツときび糖」「マロングラッセと和三盆糖」「博多あまおう」が入っていました。

カラフルなトッピングを見るだけで幸せになれますね。

それでは1つ1つ食べていきたいと思います!

焼きたてなんばん往来の全て

シュガーロード(オリジナル)

シュガーロード

見た目はもちろん、味も4つの中で一番シンプルな「シュガーロード」味。

それゆえ、なんばん往来の本来のおいしさが問われるのですが、期待を裏切らない美味しさでした。

キャラメリゼされた砂糖の甘さが絶妙で、後から感じるバターの風味と相まって、通常のなんばん往来がよりリッチになった商品だと思いました。

カシューナッツときび糖

焼きたてなんばん往来のカシューナッツ

焼きたてなんばん往来の中でも一際トッピングが豪華なこの商品。

ほろ苦いキャラメルをナッツと食べることができ、大人の風味がたっぷりです。

マロングラッセと和三盆糖

焼きたてなんばん往来のマロングラッセ

名前、見た目ともにオシャレなのは「マロングラッセと和三盆糖」味です。

上品な甘さの和三盆糖と癖の少ない栗の旨みが口の中に広がります。

4つの中で私が一番好きな味でした。何度でもリピートしたくなります!

博多あまおう

焼きたてなんばん往来の博多あまおう

期間限定商品からは「博多あまおう」味が入っていました。

まるでオムライスのような見た目です。

味はいちごゼリー・カスタード・ピスタチオの主張をそれぞれ感じられ、見た目からは想像し難い味となっています。

焼きたてなんばん往来の値段/賞味期限

値段

値段は種類によって異なります。以下は主な商品の価格になります。

4個入りセットシュガーロード大学芋マロングラッセと和三盆糖カシューナッツときび糖あまおう苺(期間限定)佐賀県産不知火×チョコレート(期間限定)
値段¥1134¥162¥172¥280¥270¥226¥226
1個あたり値段¥283¥162¥172¥280¥270¥226¥226
2025年7月現在。税込価格。

焼きたてなんばん往来の日持ちと賞味期限

焼きたてなんばん往来の賞味期限は、当日です。

開封後はお早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。日持ちが良いわけではないので、購入する際は十分にお気をつけください。

焼きたてなんばん往来はどこに売ってる?販売店とオンラインショップ情報

焼きたてなんばん往来を販売している店舗は3つだけです。

なんばん往来自体の取扱店はたくさんありますが、「焼きたてなんばん往来」を買えるのは飯塚市と福岡市だけですのでお気をつけください。

店舗

飯塚市

  • なんばん往来 Sweets-Bistro本店
    住所:福岡県飯塚市堀池128-1

福岡市

  • なんばん往来 博多マイング店
    住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング内
  • なんばん往来 今泉店
    住所:福岡市中央区今泉2丁目3-19 ときわビル1F

オンラインショップと通販

焼きたてなんばん往来はオンラインショップや通販では購入することができません。

「焼きたて」を提供できないことや賞味期限の短さから今後も通販で購入できる可能性は低そうです。

なんばん往来・なんばんサンドは通販でも買うことができますので、気になる方は以下の記事をチェック!

>> なんばん往来の通販情報

>> なんばんサンドの通販情報

まとめ

『焼きたてなんばん往来』は、博多・福岡土産にぴったりな絶品パイ。

サクサクのパイ生地としっとりしたアーモンド生地、キャラメリゼの香ばしさが一度食べると忘れられない美味しさです。

ただし賞味期限は当日中と短く、日持ちはしないため購入タイミングには注意が必要。

通販対応はしておらず、福岡・飯塚市と博多駅周辺の店舗限定販売なので、旅行や帰省時のお土産として現地で購入するのがおすすめです。

福岡を訪れた際はぜひ焼きたての美味しさを体験してみてください。

タイトルとURLをコピーしました