博多通りもんの値段を徹底解説|個数別の価格や購入場所ごとの違い

※アフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

博多通りもんの値段はいくら?個数別に詳しく紹介

通りもんの中身

「博多通りもん」は福岡土産として長年人気のある和洋折衷のおまんじゅうです。

しっとりとした白あんと柔らかい皮の組み合わせで、老若男女問わず喜ばれる定番の一品ですが、実際に買おうとしたとき、気になるのがその値段

この記事では、博多通りもんの値段を個数別に一覧で紹介し、購入場所による価格の違いお得に買うコツまでまとめています。

博多通りもんの価格一覧/人気の8個入りや12個入りの値段は?

まずは、明月堂が公式に販売している博多通りもんの価格を個数別に見ていきましょう。

入り数税込価格1個あたりの価格
4個パック入り620円155円
5個パック入り770円154円
6個入り1,000円約166円
8個入り1,350円約168円
9個入り1,500円約166円
12個入り2,000円約166円
16個入り2,700円約168円
18個入り3,000円約166円
24個入り4,000円約166円
32個入り5,400円約168円
36個入り6,000円約166円
40個入り6,700円約167円
40個入り(木箱)7,300円約182円
全て税込価格です。

どのサイズでも1個あたりの価格はおおよそ166~168円で、個数が増えても割引はありません。

また、入っている箱によって多少単価が上下しているようです。(パックは安く、木箱は高い)

博多通りもんの販売場所と価格の違い

博多通りもんは主に以下の場所で購入できます。

  • 福岡空港・博多駅・天神の直営店
  • 明月堂公式オンラインショップ
  • 百貨店のお土産売り場
  • 楽天市場・AmazonなどのECサイト

直営店や公式サイトでは基本的に定価販売ですが、楽天やAmazonでは送料込みでやや高めの価格設定になっていることがあります。

※現在、明月堂公式サイトでは「8個入り」以外は通信販売休止になっています。詳細は以下の記事を参照ください。

博多通りもんを少しでも安く買う方法

以下のような方法で、博多通りもんをお得に購入できる可能性があります。

  • 明月堂公式サイトで「送料無料セット」を購入する
  • 福岡のふるさと納税返礼品として選ぶ
  • 空港や駅の売店でキャンペーン時に購入する

特にふるさと納税では実質2,000円の自己負担で手に入るため、ふるさと納税の利用者にはおすすめです。

まとめ:博多通りもんの価格はわかりやすく、買いやすい

博多通りもんは、個数ごとの価格が明確で、1個あたりの価格がおおよそ統一されている点が特徴です。

お土産としてはもちろん、自分用のおやつや贈り物としても非常に使いやすいお菓子です。

購入場所やセット内容によっては送料などで価格差が出るため、事前にどこで買うかを決めておくと無駄がありません

福岡の味を楽しむなら、ぜひ「博多通りもん」をチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました